
9月にもなったし涼しくなると
思いましたがそんな事はございませんでした。
結局台風10号とはなんだったのか・・・という面白そうな映画を見にいったら、全然面白くなかった感じですw
地元で防災グッズがネットの最安値より安くなっているなんてここぐらいですよw
以前、停電対策用に蓄電器を買いにいったのですが、ネットで定価の半額以下の45,000円で売っている所、
地元の某電機屋さんでは42,000円・・・!
たった3,000円だろって思うかもしれませんが、
地元でまずネットより安い事ってほとんどなかったです。(あってもネットで価格見せて多少安くしてくれるくらい。)
まぁ地元で買うと修理の相談とかしやすいので、そこら辺の保険代と都合よく考えたら買えますねw
しかしほんと停電した時は1時間でも時が永遠に感じたので、蓄電器は一家に一台あってもいいんじゃないかなぁ。
と思いました!
まさかエアコンが少し切れるだけであんな熱がすぐ回ってくるとは思いませんでした。
それと同時にいつもやっているゲームの日課が進まないことも悲しい気持ちになりましたw
そういう時にりね2mの金策等、スマホで出来るゲームは最高ですね。
それでも充電がなくなると終わりなんですが、、、モバイルバッテリー買おう。