
新しいお肉
12月、1月と結構寒い印象がありましたけど
最近は温かいなあって思う日がちらほら出てきた印象がありますねえ。
とはいえ一番寒くなるのは2月と相場が決まっているので
まだ油断ができないのが恐ろしいところですね(実際朝晩は普通に寒いし、車の窓が凍ってることありますし)
そんな気温関連で少し気が滅入ることこそありますが
そういったときには美味しいものが食べたいですよねえ、特にお肉とか!
なにか悩んでることがあってもわりとおいしいお肉を食べてたらいつの間にかどこかへ吹っ飛んでるような気がしますw
そんなお肉のことで少し面白い話を見かけたんですけど
最近は代替肉として、大豆ミートに続いてキノコミートなるものが開発されてるんですって。
食物繊維が豊富に含まれていたり、製造時の負荷が少なかったりといいことづくめなのだそうですよ。
最近健康志向も強まってますし、きのこってうま味の塊みたいなところがあるんで純粋にどう変化するのかな、っていう個人的な興味もありますw
最近は食事ひとつとっても新しい研究が進んでいて、時代の変化すげえってなってます。
普段金策でお世話になってますけど、昔はゲームでここまで便利になるなんて考えてなかったですもんねw
なにかと変化の多い世の中ではありますが、そういった変化もしっかり受け止めていきつつどんな未来になっていくのかゆるりと見届けていきたいところですね。