
タイミング
髪型問題といえば梅雨真っ盛りになった今は、湿気との戦いですよね。。。
寝る前に明日はうねらないでくれよ・・・!って祈りながらケアしても翌朝にはボンバーになってますし
次の日、出かける前にもアイロンでがっちり伸ばしても数時間と経たないうちにうねって
出かける前の仕上がりと比べてまるで別物になりますからねw
遅ればせながら、先日美容院に行ったときに教えてもらったうねりが多少ましになる髪の乾かし方を
実践するときがついにきたか・・・!
まあ、湿気で悩んでるならもう少し早くやればよかったなあなんて思いますが
今動き始めたタイミングがベストタイミングだった、ということで前向きに考えることにしますw
髪にしたって、なんだかなんだウン十年一緒に過ごしているわけですが
いまだにどうするのがベストなのか見えてこないですもんねえ。
新しい発見だったり、これどうすればいいんだ?みたいな疑問だったりがいまだに出てくるので、本当に難しい相棒です。
こうやって思うと、なにかを学ぶのって年齢はあまり関係ないんだなあって改めて思い知らされますね。
それこそ学校を出てから勉強することなんてないやー!みたいに考えていたし、勉強が苦手だったので
そもそも学校でも学び、というものからは結構距離は置いていましたがw
さきほどの繰り返しにはなってしまうのですが、また何か自分の中に自然と知識が入ってくるのを受け入れる体勢が整ってきたらまた色々調べてみようかなあ。